ナス生産量日本一、高知県安芸地区で、
ナス農家となって暮らしませんか?
研修生を募集しています。
ご興味のある方は、こちらまで連絡ください。
連絡先
TEL.0887-34-8325
高知県安芸市は?
高知市から車で約1時間。
海あり、山あり、川あり。
高知県東部で最も広い。
商業施設も充実していて暮らしやすい町です。
ナスの一大産地
ナスはビニールハウスで育てることで、
生育を数値化しているため、
管理がしやすい農作物です。
しっかりと技術と管理を学ぶことで、
初心者からでも安定した収入が見込めます。
施設内外の環境をモニタリングし、光、温度、湿度、風、土壌水分などの植物の生育に関する数多くの環境因子を高度に制御する統合環境制御技術を導入しています。
就農を志す場合、農家での修行が一般的ですが、(株)アグリード土佐あきは、JA高知県の職員が指導。ひとつのほ場にこだわらず、多角的に研修をうけることが可能です。
ナス生産量日本一ということは、ナス農家の技術が高いという事。そしてナス農家で豊かな生計を立てている人が多いという事です。栽培に関して日本一の技を持つ優れた先輩達にアドバイスをもらいながら、プロの農家になってください。
指導者は、地域で信頼を得る農業経営者です。(株)アグリード土佐あきでの研修だけでなく、他のほ場へ視察に行くことも多くあります。また全国から農家、市場、バイヤーなどの視察も多く、様々な経験を積むことができます。
研修後は、JAや行政のサポートハウス等で就農を開始。研修中から生産者同士の勉強会にも参加できます。農業は助け合いです。面倒見の良い先輩ばかりなので、情報交換も積極的に行ってください。
研修中から、独立に向けての農業経営(簿記)基礎知識の習得から確定申告に関する申請書類の書き方などについて、JA職員が全面的にバックアップするので、ご安心ください。
(株)アグリード土佐あき
樋口 敦勇 専務
研修生が安心して独立就農できるように、肥料のやり方や農薬の消毒方法、機械の操作方法を実践のなかで指導します。生産者同士の勉強会や出荷する時なども一緒に行動し、農業で何か困った時に地域の皆さんに助けてもらえるようなネットワーク作りも大事にしています。
(株)アグリード土佐あきは、地域の生産者とともに切磋琢磨しながら、常に技術や品質のレベルアップ目指しています。私たちと一緒に、ナスの一大産地で高技術を習得しましょう!
JA高知県安芸地区安芸営農経済センター
営農企画課
市川 和加 課長
農業に興味を持ったら、まずは就農相談会へご参加ください。農業を体験してみたくなったら、(株)アグリード土佐あきのハウス(ナス栽培)で収穫体験もできます。
JA、行政、生産者で構成する安芸市担い手支援協議会は、ハウスでの研修(2年間)開始から、サポートハウスでの実績(2年間)を重ね、独立就農できるまでしっかりと支援します。研修期間中も国の補助金制度が利用できるので、まずは安芸市担い手支援協議会へご相談ください。
JA高知県安芸地区安芸営農経済センター
営農企画課
栗山 美愛
農業を営むということは「個人事業主」になり、確定申告も自分で行います。
初めてのことで不安に感じる方も多いとは思いますが、(株)アグリード土佐あきでは研修から、独立に向けての農業経営(簿記)基礎知識の習得や確定申告に関する申請書類等の書き方、税の仕組みについてわかりやすく説明します。研修生を全面的にバックアップするので、ご安心ください。
(株)アグリード土佐あきの研修で、就農に必要なことは全て教えてもらいました。就農後も、JA職員の方がハウスへ来てアドバイスをしてくれるので非常に助かっています。まだまだ未熟者ですが、技術向上を目指してこれからも頑張ります。